【おしゃれなオフィスにモールテックス!】デザインテーブルの施工事例【モールテックスなんでも相談室vol.31】

2025年10月30日 | モールテックス(MORTEX)

【おしゃれなオフィスにモールテックス!】デザインテーブルの施工事例【モールテックスなんでも相談室vol.31】

【おしゃれなオフィスにモールテックス!】デザインテーブルの施工事例【モールテックスなんでも相談室vol.31】

有限会社村松建材の村松です。

今週も、モールテックスなんでも相談室をお届け!

今回は、モールテックスの施工事例をご紹介します。

オフィスにモールテックスのデザインテーブルを導入した会社さんの事例です!

▼公式LINEアカウントでも情報発信中▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆目次

1.モールテックスのデザインテーブル事例

2.モールテックスはオフィスにもおすすめ

3.モールテックスに関するお問い合わせは村松建材へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.モールテックスのデザインテーブル事例

ご紹介するのは、静岡市のWEBマーケティング会社の「株式会社エストリンクス」さんがオフィスに導入したデザインテーブルです。

製作は「有限会社関本家具装芸」さんが行って下さいました。

今回のテーブル製作では、以下のようなご要望をいただいていたそうです。

●移転に伴い新しいオフィスの応接室で使用するため、重厚感があっておしゃれなテーブル

●従業員も来客される方も気持ちよく使えるデザイン・質感

●周囲と調和しやすいカラーや素材

カラーはBM68(PINCTADA LIGHT)、テーブル脚はアイアンで仕上げています。

清潔感のある淡めのグレーで、床や壁、周りの家具とばっちり調和していますね。

また、モールテックス独特の鉱物感や塗りの質感が重厚かつおしゃれです!

椅子や壁、家具などモノトーンカラーとよく合っていますね。

ピカピカのオフィスにテーブルがばっちり彩りを与えていて、エストリンクスさんにもとても喜んでいただけました!

モールテックスは、おしゃれさと高い機能性を兼ね備えているため、オフィスの家具、床、壁などにもぴったりです。

●独特の風合いで、インテリアをぐっとおしゃれにドレスアップできる

●幅広い調色が可能で、どんなオフィスにも調和させられる

●表面強度が高いため、削れたりはがれたりしにくい

●耐水性が高く、日常の使用でも安心

●施工性抜群で下地を選ばない

美容室や飲食店といった店舗様はもちろんのこと、オフィスを構える会社様の施工の際にも、ぜひモールテックスをご提案ください!

3.モールテックスに関するお問い合わせは村松建材へ

今回は、モールテックスを使ったデザインテーブルの施工事例をご紹介しました。

これからも、よい施工事例があれば皆さまにお見せできればと思います。

「こういう家具を作ってみたい!」、「モールテックスを施主様に提案したい」という方は、ぜひ村松建材の村松までお問い合わせください。

モールテックスに関する講習会も随時開催おりますので、施工ノウハウを含めてご提供させていただきます!

【輸入材に関してのお問い合わせ先】

輸入建材部倉庫・セミナールーム

TEL:054-270-9436