執筆者 村松建材 | 2025年03月19日 | お知らせ, 村松のつぶやき, 講習会
有限会社村松建材の村松です。 今週もモールテックスのお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。 今回は、実際に施工してみないと分からないモールテックスの性能を実験しました。 パンフレットや画像だけではピンとこない防水性などを、動画を交えてご紹介していきます。 ▼公式LINEアカウントでも質問を受付中▼ 村松建材LINE公式アカウント [目次] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次 1.モールテックスの性能は? 2.防水性を検証 3.柔軟性を検証 4.検証結果...
執筆者 村松建材 | 2025年03月12日 | お知らせ, オンラインショップ, 講習会
有限会社村松建材の村松です。 今週もモールテックスのお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。 今回は、モールテックスの意匠性について解説。 手塗りならではの味や柄について、実際の施工画像と施工時のポイントを交えてご紹介します。 ▼公式LINEアカウントでも質問を受付中▼ 村松建材LINE公式アカウント [目次] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次 1.手塗りだから出せる味 2.光の当たり方よっても雰囲気が変わる 3.ポイントはフレスコ塗り...
執筆者 村松建材 | 2025年02月24日 | お知らせ, オンラインショップ, 村松のつぶやき
いつもお世話になります。 有限会社村松建材の村松です。 今週もモールテックスのお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。 今回は、モールテックスのカラーバリエーションについて、基礎知識から施工時のポイントまでご紹介していきます。 豊富なカラーバリエーションはモールテックスの魅力の一つですので、施主様へのご提案時の強みとしてご活用ください。 ▼公式LINEアカウントでも質問を受付中▼ 村松建材LINE公式アカウント [目次] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次...
執筆者 村松建材 | 2025年02月17日 | お知らせ, オンラインショップ, 村松のつぶやき
いつもお世話になります。 有限会社村松建材の村松です。 今週もモールテックスのお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。 今回は、モールテックスの汚れを防止する保護剤をご紹介します。 「たくさん種類があるし、結局どれが良いの?」という疑問も解決できればと思います。 [目次] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次 1.どういう時に必要?どんな保護剤があるの? 2.屋内の施工で、施工場所に適した保護材って何? 3.屋外施工には「レぺルオイル」を ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
執筆者 村松建材 | 2025年01月25日 | お知らせ, オンラインショップ, 村松のつぶやき
いつもお世話になります。 有限会社村松建材の村松です。 今月もモールテックスのお悩みを解決する、モールテックスなんでも相談室をお届けします。 今回は、モールテックスをご検討の施主様の多くが気になる「モールテックスってどんな場所に施工可能なの?」という疑問にお答えしていきます。 屋内外問わず、施工可能な場面は多岐にわたりますので、施主様のご希望に合わせてモールテックスをご提案に活用ください。 [目次] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次 1.床から天井まで、あらゆる所に施工可能 2.屋外施工ももちろん可能...